一期一会

2014年05月26日
山歩きにチャレンジ☆
 ゴールデン・ウィークに家族で金華山に行きました。
 数十年愛知県に住んでいて訪れたのは、今回が初めてです。2月のスキーに引
き続き子どもたちの自然体験の一環です。

 日柄も良いせいか私たちが登り始めたころには、結構な数の家族連れの皆さん
が下山されてました。
 山登り・歩き経験がほぼない私は、すれ違う人たちが「こんにちは〜」と挨拶して
くれるのでビックリ!見ず知らずの人々が互いに声かけ合う美しい慣習が山歩き
にはあるんですね。

 街中ではもちろん皆さん、こんなことされないと思いますが、やはり自然に親しむ
中では解放感や互恵の気持ちが高まるのでしょうか?他者とのコミュニケーション
は、その人の心を動かします。見知らぬ人との瞬間的な心の交流は、人間同士の
相互信頼感の基盤につながります。そして、この相互信頼に基づいて人間は長い
年月をかけて社会を成熟させてきたといえます。

 道中いろいろありましたが、無事山頂からふもとの岐阜公園にたどりつけまし
た。私的には、次回もチャレンジしたかったのですが、家族の中に自然の物(何か
は秘密!)が苦手な人がいたので、今回が最初で最後の家族山歩きとなりそうで
す(悲)。
 


前へ
次へ

TOP プロフィール ご利用案内 業務案内
メール
いっしょに遊
ぼう 
”うさぎ”ででき
ること 
おもちゃで遊ぼ
子どものスペシャ
リスト 
 一期一会