一期一会

2016年06月13日
「こども支援マップ」の紹介
「ことばと発達うさぎ」には、業務の一つとして「施設支援」があります。

施設支援には、個別のケース検討があります。

今回、一人の子どもが抱える問題に対し、

施設スタッフとSTが一緒に考えていくためのツールとして

「子ども支援マップ」を考案しました。
基本スタイルは、マインドマップを利用したものです。

中心に子どもの必要情報を担当者が記載します。

その中心からその子について各スタッフが持っている情報(番号部分:スタッフが困っていること、子どもの強みなど)を線でつない記入してもら
います。


STがマップに対応方法やアドバイス(吹き出し部分)などを記入します。


エクセルやワードでの入力でなく、時間がある時に気づいた人からどんどん


記入することで、問題の可視化やスタッフ間の共有が可能となります。


前へ
次へ

TOP プロフィール ご利用案内 業務案内
メール
いっしょに遊
ぼう 
”うさぎ”ででき
ること 
おもちゃで遊ぼ
子どものスペシャ
リスト 
 一期一会